音楽チャートの話題が中心?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆“けいおん!”の放課後ティータイム、アニメキャラとして史上初の1位 (ORICON STYLEより)
6月に水樹奈々が声優として史上初のオリコン首位を獲得したことは記憶に新しいですが、今度はアニメキャラクター名義での史上初の首位作品が誕生。 初動売上6.7万枚は、4月発売のエンディングテーマ「Don't say "lazy"」と同程度ということで、十分な数字なのではないかと思います。 今後は、8月発売の関連シングル4作の動向にも要注目ですね。 集計期間: 2009年7月20日~26日
PR
今日は、実用数学技能検定の2級を受検してきましたが…どう考えても合格は無理そう。1次(計算技能検定)はそれなりに解答できたものの、2次(数理技能検定)が散々だったので…。
せめて、1次だけでも通っていればいいのですが。 ★印は新作 (参考 : http://blog.oricon.co.jp/earo/archive/3268/0) *1位 : ★堂本光一 「妖 ~あやかし~」
「ヒウィッヒヒー」。
今朝、ニコニコ大百科でたまたまこの言葉を目にし、該当記事でこの言葉が生まれる経緯を知った時には思わず笑ってしまいました。歌手の広瀬香美の発言だったというのも驚きでした。 まあ、くだらないと言われたらそれまでなんでしょうけど…。 そして、晩になって、この件がまさかのYahoo!ニュース入り(※配信元はITmedia。元記事はこちら)。しかし、Yahoo!ニュースのコメント欄では、Yahoo!ユーザー達が「つまらない」の大合唱。自分の感覚と、Yahoo!ユーザーとの感覚はこんなに隔たっていたのか…。 一方で、同じ記事でもはてなブックマークでは概ね好意的に受け止められている模様。一体何故ここまで受け止め方が違うのやら…。
今日発表のオリコンデイリーチャート(7月21日付)で、TVアニメ『けいおん!』劇中歌ミニアルバム『放課後ティータイム』がアルバム1位に。しかも初日推定売上は23145枚で、4月発売のエンディングテーマ「Don't say "lazy"」をも上回る出足。この勢いならば、『けいおん!』関連初の週間首位獲得もいけるかも…?
一方シングルでは、平野綾「Super Driver」(TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』新オープニングテーマ)が2位に。ただ初日推定売上5671枚は、前作に比べたら躍進したとはいえ、予想より低めで個人的には物足りないかも。少なくとも、週間で中山優馬(2週目)を上回ることは難しそう…。 それにしても、元ミッシェル・ガン・エレファントのアベフトシが43歳で逝去とは…。最近は表舞台から遠ざかっていたとはいえ、あまりにも早過ぎでは…。 2009年7月27日付オリコンシングルチャートTOP10の結果は以下のとおり。 *1位 : 中山優馬 w/B.I.Shadow / NYC boys 「悪魔な恋 / NYC」 そして、予想との答え合わせは…
集計期間: 2009年7月13日~19日
つい先日、いとうせいこうが正式メンバーに加入したことで話題となった、音楽ユニット「□□□」(クチロロ)。
このグループ名の表記は、「□□□」という具合に、ただ単に四角を3つ書くのが正式だそうで…。 発音どおりに「口ロロ」(※漢字の「口」1文字と、カタカナの「ロ」2文字)と書くのが正式なのかと思いきや、違ったんですね…。 ★印は新作 (参考 : http://blog.oricon.co.jp/earo/archive/3254/0) *1位 : ★EXILE 『THE HURRICANE~FIREWORKS~』
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/31)
(12/21)
(12/14)
(12/07)
(12/07)
(11/29)
(11/29)
(11/22)
(11/22)
(11/15)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
|