音楽チャートの話題が中心?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『レミオベスト』、どうやらフライング販売は行われなかったようですね。
ということは、この予想企画の一部は無効扱いにするしかないのか…。まさかこんな事態になろうとは…。 では、本題。 2009年3月9日付オリコンシングルチャートTOP10は以下のとおり。 1位 : 浜崎あゆみ 「Rule / Sparkle」 そして、予想との答え合わせは… 1位 ○ 浜崎あゆみ 「Rule / Sparkle」
PR
以前書いた記事「メンバー全員が平成生まれの、オリコンシングルチャートTOP10グループ」に、1組漏れがあったので追記しました。
結果的に、記事本文の「ただあまり徹底していないので、もしかしたら漏れがあるかもしれません」が大当たりに…。
ナタリー - EXILEにJ Soul Brothers合流!14人体制で新たな出発
3日遅れですが、折角なので…。 昨年12月のこの記事でDA PUMPの大幅増員について触れ、「第2のEXILEでも狙っているのでしょうか」と書いたのですが……まさか、そのEXILEまでもが大幅増員とは。それも、先月デビューしたばかりの弟分・J Soul Brothersを吸収する形で…。 この新体制が決まってから、エイベックスの松浦社長のブログのコメント欄が荒れるなど、ファンの間でかなりの動揺が広がっている様子(参考記事)。まあ、無理もないでしょうね…。あまりにも唐突でしたし。それに話題性は抜群なものの、今後にはあまりプラスに作用しなさそうな予感もありますし。 しかし今思うと、J Soul Brothersという名前自体、元々はEXILEの前身にあたるグループ名。この名前を弟分のグループに与えたこと自体が、実はEXILEへの編入への伏線になっていたのかもしれませんね。当初から「EXILE2軍」としての位置付けで、実力がついたら昇格(=編入)させようという意図だった、とかで…。 それにしても、ネスミスが遂にEXILE入りですか…。『ASAYAN』の超男子ヴォーカリストオーディションでは最終選考でCHEMISTRYに敗れ(※このオーディションには、今や同僚となったATSUSHIも参加していた)、SHUN(清木場俊介)脱退後の新ヴォーカリストオーディションでも最終選考で敗れていただけに、(唐突な加入とはいえ)昔から追いかけていた方にとっては感慨深いのでは?
★印は新作 (参考 : http://blog.oricon.co.jp/earo/archive/2935/0)
1位 : ★嵐 / 矢野健太 starring Satoshi Ohno 「Believe / 曇りのち、快晴」
2009年3月2日付オリコンシングルチャートTOP10の結果は以下のとおり。
1位 : aiko 「milk / 嘆きのキス」 そして、予想との答え合わせは… 1位 ○ aiko 「milk / 嘆きのキス」
水樹奈々の特集記事が載ったり、『アイドルマスター』(以下アイマス)出演声優がここ何週か続けて登場したりと、最近の『FLASH』は何故か女性声優を採り上げることが多いですね。編集もしくは記者にこの方面に詳しい人がいるとしか思えないのですが…。
特にアイマスは、今年に入ってから既に4度も採り上げられていて、「随分と推してるなあ」という印象が。『アイドルマスターSP』の発売(2月19日)を控えていたことも大いに関係しているのでしょうが、声優雑誌やゲーム雑誌以外でこのように扱われるのは異例なのではないでしょうか。以前の記事で触れた、昨年11月18日号掲載の「アイドルマスター声優図鑑」が余程好評だったとか…? 『アイドルマスターSP』が無事発売されたので、こういう展開もこの辺りで一段落しそうですが、今井麻美(如月千早役)、中村繪里子(天海春香役)、仁後真耶子(高槻やよい役)に続いてソロで誌面に登場するアイマス声優が、もしかしたらこの先また現れる可能性も…? |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/31)
(12/21)
(12/14)
(12/07)
(12/07)
(11/29)
(11/29)
(11/22)
(11/22)
(11/15)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
|