ステレオポニーは、メンバー全員が平成生まれの女性バンドとして史上初のオリコンTOP10入りを果たしたそうです(※
参照。『オリ★スタ』3月2日号にも記述あり)。
しかしこの記事を見ながら、ふと思ったがことが1つ。
“「女性バンド」という括りを取っ払ったら、過去に何組もの「メンバー全員が平成生まれのグループ」がTOP10に入っていたはずだよなあ…”と。
というわけで、過去にオリコンシングルチャートTOP10入りを果たした「メンバー全員が平成生まれのグループ」を調べてまとめてみました(※データは2009年2月23日付時点でのもの)。
ただあまり徹底していないので、もしかしたら漏れがあるかもしれません。気付きましたら容赦なく指摘していただけるとありがたいです。
(2009.3.6追記)「渡り廊下走り隊」を一覧に追加。見落としていてすみませんでした…。※記録達成順に掲載しています。なお、同日付で複数のグループが同時に達成した場合は、順位の高い方から優先して掲載しています。
- Berryz工房 - 「スッペシャル ジェネレ~ション」2005年4月11日付7位
- 清水佐紀 (しみず さき、1991[平成3]年11月22日 - )
- 嗣永桃子 (つぐなが ももこ、1992[平成4]年3月6日 - ) ※Buono!も兼任
- 徳永千奈美 (とくなが ちなみ、1992[平成4]年5月22日 - )
- 須藤茉麻 (すどう まあさ、1992[平成4]年7月3日 - )
- 夏焼雅 (なつやき みやび、1992[平成4]年8月25日 - ) ※Buono!も兼任
- 熊井友理奈 (くまい ゆりな、1993[平成5]年8月3日 - )
- 菅谷梨沙子 (すがや りさこ、1994[平成6]年4月4日 - )
- 石村舞波 (いしむら まいは、1992[平成4]年11月20日 - ) ※2005年10月に引退
- キグルミ - 「たらこ・たらこ・たらこ」2006年9月18日付2位
- ハルカ (1996[平成8]年8月8日 - )
- レナ (1994[平成6]年12月28日 - )
※現在は2人とも脱退。グループ自体は新加入の2人により存続
- ℃-ute - 「桜チラリ」2007年3月5日付5位
- 梅田えりか (うめだ えりか、1991[平成3]年5月24日 - )
- 矢島舞美 (やじま まいみ、1992[平成4]年2月7日 - )
- 中島早貴 (なかじま さき、1994[平成6]年2月5日 - )
- 鈴木愛理 (すずき あいり、1994[平成6]年4月12日 - ) ※Buono!も兼任
- 岡井千聖 (おかい ちさと、1994[平成6]年6月21日 - )
- 萩原舞 (はぎわら まい、1996[平成8]年2月7日 - )
- 有原栞菜 (ありはら かんな、1993[平成5]年6月15日 - )
- Hey!Say!7 - 「Hey! Say!」2007年8月13日付1位
- 髙木雄也 (たかき ゆうや、1990[平成2]年3月26日 - )
- 有岡大貴 (ありおか だいき、1991[平成3]年4月15日 - )
- 山田涼介 (やまだ りょうすけ、1993[平成5]年5月9日 - )
- 中島裕翔 (なかじま ゆうと、1993[平成5]年8月10日 - )
- 知念侑李 (ちねん ゆうり、1993[平成5]年11月30日 - )
※Hey!Say!JUMPの前身
- きら☆ぴか - 「はなをぷーん/ふたりはNS」2007年8月13日付9位
- 久住小春 (くすみ こはる、1992[平成4]年7月15日 - ) ※『きらりん☆レボリューション』月島きらり役 / モーニング娘。のメンバー
- 萩原舞 (はぎわら まい、1996[平成8]年2月7日 - ) ※『きらりん☆レボリューション』観月ひかる役 / ℃-uteのメンバー
- Buono! - 「ホントのじぶん」2007年11月12日付5位
- 嗣永桃子 (つぐなが ももこ、1992[平成4]年3月6日 - )※Berryz工房のメンバー
- 夏焼雅 (なつやき みやび、1992[平成4]年8月25日 - )※Berryz工房のメンバー
- 鈴木愛理 (すずき あいり、1994[平成6]年4月12日 - )※℃-uteのメンバー
- Hey!Say!JUMP - 「Ultra Music Power」2007年11月26日付1位
- 薮宏太 (やぶ こうた、1990[平成2]年1月31日 - ) ※Ya-Ya-yahのメンバー
- 髙木雄也 (たかき ゆうや、1990[平成2]年3月26日 - )
- 伊野尾慧 (いのお けい、1990[平成2]年6月22日 - )
- 八乙女光 (やおとめ ひかる、1990[平成2]年12月2日 - ) ※Ya-Ya-yahのメンバー
- 有岡大貴 (ありおか だいき、1991[平成3]年4月15日 - )
- 岡本圭人 (おかもと けいと、1993[平成5]年4月1日 - )
- 山田涼介 (やまだ りょうすけ、1993[平成5]年5月9日 - )
- 中島裕翔 (なかじま ゆうと、1993[平成5]年8月10日 - )
- 知念侑李 (ちねん ゆうり、1993[平成5]年11月30日 - )
- 森本龍太郎 (もりもと りゅうたろう、1995[平成7]年4月6日 - )
- MilkyWay - 「アナタボシ」2008年5月12日付3位
- 久住小春 (くすみ こはる、1992[平成4]年7月15日 - ) ※『きらりん☆レボリューション』月島きらり役 / モーニング娘。のメンバー
- 北原沙弥香 (きたはら さやか、1993[平成5]年11月29日 - ) ※『きらりん☆レボリューション』雪野のえる役
- 吉川友 (きっかわ ゆう、1992[平成4]年5月1日 - ) ※『きらりん☆レボリューション』花咲こべに役
- THE ポッシボー - 「家族への手紙」2008年5月12日付10位
- 諸塚香奈実 (もろづか かなみ、1989[平成元]年11月1日 - )
- 橋本愛奈 (はしもと あいな、1992[平成4]年10月3日 - )
- 秋山ゆりか (あきやま ゆりか、1992[平成4]年10月19日 - )
- 大瀬楓 (おおせ かえで、1991[平成3]年4月29日 - )
- 岡田ロビン翔子 (おかだ ロビン しょうこ、1993[平成5]年3月15日 - )
- 後藤夕貴 (ごとう ゆき、1993[平成5]年6月12日 - )
- May'n/中島愛 - 「ライオン」2008年9月1日付3位
- May'n (メイン、1989[平成元]年10月21日 - ) ※『マクロスF』シェリル・ノームの歌唱担当
- 中島愛 (なかじま めぐみ、1989[平成元]年6月5日 - ) ※『マクロスF』ランカ・リー役
- しゅごキャラエッグ! - 「みんなのたまご」2008年12月22日付9位
- 和田彩花 (わだ あやか、1994[平成6]年8月1日 - )
- 前田憂佳 (まえだ ゆうか、1994[平成6]年12月28日 - )
- 福田花音 (ふくだ かのん、1995[平成7]年3月12日 - )
- 佐保明梨 (さほ あかり、1995[平成7]年6月8日 - )
- 渡り廊下走り隊 - 「初恋ダッシュ/青い未来」2009年2月9日付10位
- 仲川遥香 (なかがわ はるか、1992[平成4]年2月10日 - )
- 平嶋夏海 (ひらじま なつみ、1992[平成4]年5月28日 - )
- 渡辺麻友 (わたなべ まゆ、1994[平成6]年3月26日 - )
- 多田愛佳 (おおた あいか、1994[平成6]年12月8日 - )
※AKB48からの派生ユニット
- ステレオポニー - 「泪のムコウ」2009年2月23日付2位
- AIMI (1990[平成2]年9月4日 - ) - ボーカル・ギター
- NOHANA (1989[平成元]年9月16日 - ) - ベース
- SHIHO (1990[平成2]年10月18日 - ) - ドラム
以上、全
1213組(「May'n/中島愛」は微妙かもしれませんが…)。ステレオポニーは「女性バンド」の括りを外すと史上
1213組目ということで、意外にも大したことはなかった…?
それにしても、ハロプロ勢の多いこと多いこと。複数のグループを掛け持ちしている人もいたり、アニメ絡みの企画ものも少なくないとはいえ、
1213組中6組ですからね…。今でこそNICE GIRL プロジェクト!所属のTHE ポッシボーにしても、元はといえばハロプロエッグ出身ですし。
あとは、やはり男性が少ないですね。実質的にHey!Say!JUMPだけですからね…。男性アイドル市場がジャニーズ事務所の独壇場となっているだけに、これも仕方ない?
既に平成時代に入って20年、これからはどんどん平成生まれのアーティストが出てくるでしょう。「平成生まれ」が珍しくない時代は、もうすぐそこ…?