音楽チャートの話題が中心?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008年12月9日付デイリーチャート。まずはシングルTOP10。(★印は新作)
1位 : ★羞恥心 「弱虫サンタ」(指数:27336) 8位のKAT-TUNを除いて全て新作に。しかし3位以下は水準低め(14位のGReeeeN「扉」辺りまでは混戦模様?)。 まず、1位・2位は順当。羞恥心は初動10万枚を楽々超えそうなペースで、ポルノグラフィティもアルバム先行だった前作を上回りそう。 3位・4位にはまさかのアイマス。指数は、以前にアルバムチャートでデイリー3位を記録した『THE IDOLM@STER Vacation for you!』(初日指数3330、初動12255枚)を若干下回る程度。2日目以降急落しそうなのが気がかりですが、2作同時週間TOP10入りは可能性十分? 7位のアリス九號.は予想にすら入れていませんでしたが、単なるチェック漏れです。不覚。 それにしても、3~7位及び9位がアニメ・ゲーム関連曲というのは何だか凄い事態だ…。低水準であるが故の現象でしょうけど。 なお、青山テルマは11位スタート。あいのりタイアップ+ドリカム楽曲提供でもこれでは、本当に一発屋と化しそう。もっとも、『あいのり』の求心力は以前からかなり弱まっていましたが…。 続いてアルバムTOP10。(★印は新作) 1位 : ★Mr.Children 『SUPERMARKET FANTASY』(指数:156808) ミスチル最新作が貫録の首位スタート。指数は先週のEXILEバラードベストには及ばないもののかなりの高水準。初動売上は70万枚を超えてくるか…? B'zの20周年ベスト2作が冬季限定パッケージで再発された影響か、4位と7位に再浮上。どうやらオリジナル盤との合算扱いになるようです。この分でいくと、『ULTRA Pleasure』の方はミリオン達成も時間の問題か…? 彼らと同様に、10位再浮上のHYも再発分が加算されている様子。 6位にはアリプロのベスト盤が。しかし初日は前回のベスト盤『薔薇架刑』を下回る出足。週間TOP10入りもギリギリくらいになるかも。 追記(12月11日20時頃) : 4位と7位が逆になっていたので修正しました。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/31)
(12/21)
(12/14)
(12/07)
(12/07)
(11/29)
(11/29)
(11/22)
(11/22)
(11/15)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
|