忍者ブログ
音楽チャートの話題が中心?
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

集計期間: 2010年1月18日~24日
注目アーティスト: 99
総トラック数: 334
再生回数合計: 588

*1位 [30回] サカナクション - アルクアラウンド
*2位 [13回] 水樹奈々 - PHANTOM MINDS
*3位 [12回] くるりとユーミン - シャツを洗えば
*4位 [10回] サカナクション - スプーンと汗
*5位 [*9回] 水樹奈々 - Don't be long
*6位 [*8回] 茅原実里 - PRECIOUS ONE
*7位 [*7回] 槇原敬之 - ムゲンノカナタヘ ~To infinity and beyond~
*7位 [*7回] サカナクション - "FISH ALIVE chapter 2" 1sequence by 3songs SAKANAQUARIUM 2009@SAPPORO
*7位 [*7回] BUMP OF CHICKEN - R.I.P.
*7位 [*7回] 水樹奈々 - 十字架のスプレッド

11位 [*6回] 相対性理論+渋谷慶一郎 - スカイライダーズ
11位 [*6回] いきものがかり - YELL
11位 [*6回] 茅原実里 - 愛とナイフ
11位 [*6回] 豊崎愛生 - love your life
11位 [*6回] 水樹奈々 - Song Communication
11位 [*6回] いきものがかり - てのひらの音
11位 [*6回] 茅原実里 - animand~agitato
11位 [*6回] いきものがかり - 真昼の月
11位 [*6回] いきものがかり - ハジマリノウタ ~遠い空澄んで~
11位 [*6回] レミオロメン - 恋の予感から



  • サカナクション「アルクアラウンド」が初登場1位に。週間再生数が30回に達したのは史上初。また、カップリング曲の「スプーンと汗」は4位に、初回盤のみ収録の「"FISH ALIVE chapter 2" 1sequence by 3songs SAKANAQUARIUM 2009@SAPPORO」は7位タイにそれぞれ初登場。
  • 水樹奈々といきものがかりが20位以内に4曲ずつランクイン。




サカナクション「アルクアラウンド」ですが、僕の中では早くも2010年のNo.1ソング有力候補になった感があります。
楽曲自体も素晴らしいですが、PVもまた秀逸な内容なので、一度は見ていただきたいです。


(Victor Music Channelより)



PR
印は新作 (参考 : http://blog.oricon.co.jp/earo/archive/3646/0)


*1位 : 東方神起 「BREAK OUT!」
*2位 : L'Arc~en~Ciel 「BLESS」
*3位 : AAA 「Heart and Soul」
*4位 : FUNKY MONKEY BABYS 「涙 / 夢」
*5位 : YUI 「GLORIA」
*6位 : Aqua Timez 「絵はがきの春」
*7位 : 田村ゆかり 「My wish My love」
*8位 : 東京スカパラダイスオーケストラ 「流星とバラード」
*9位 : アイドリング!!! 「S.O.W. センスオブワンダー」
10位 : 中島美嘉 「ALWAYS」

  • 首位争いは東方神起とL'Arc~en~Cielの一騎討ちで間違いなし。初動10万枚超の高いレベルでの争いになりそうですね。初動では東方、累積ではラルクが有利…?
  • 奥田民生との8年ぶりの共演で注目のスカパラについては8位にしましたが、正直なところ予想が難しいですね…。





46位タイ~31位の発表の1週間後に30位~11位の発表、そして更に1週間を経てやっとTOP10とは…。

またまた長い期間お待たせしてしまい、本当にすみません。我ながらぐだぐだ過ぎる…。


…というわけで、いよいよ、TOP10の発表です。

ハートを燃やして(だじゅうるさん)で紹介されていたCDTVアンケート「今年ブレイクすると思うアーティスト(2010年版)」に対抗して(?)、昨日発売の『オリ★スタ』2月1日号掲載の記事「ネクストブレイク ONLY STAR 2010」を採り上げます。

この「ネクストブレイク ONLY STAR 2010」は、『オリ★スタ』読者400人のアンケート結果を集計し、2010年にブレイクすると思う方々をランキング形式で発表したもの。アーティスト部門、女優部門、俳優部門、お笑い芸人部門の4部門がありましたが、ここではアーティスト部門のTOP10のみを紹介します。その顔触れはというと…

2010年1月25日付オリコンシングルチャートTOP10は以下のとおり。

*1位 : 水樹奈々 「PHANTOM MINDS」
*2位 : 矢口真里とストローハット 「風をさがして」
*3位 : サカナクション 「アルクアラウンド」
*4位 : FLOW 「Sign」
*5位 : 秦基博 「アイ」
*6位 : 清春 「LAW'S」
*7位 : 福山雅治 「はつ恋」
*8位 : ストレイテナー 「Man-like Creatures」
*9位 : The Birthday 「ディグゼロ」
10位 : The Birthday 「マディ・キャット・ブルース / 狂っちゃいないぜ」

そして、予想との答え合わせは…

*1位 ○ 水樹奈々 「PHANTOM MINDS」
*2位 ○ 矢口真里とストローハット 「風をさがして」

*3位 × FLOW 「Sign」
*4位 × 福山雅治 「はつ恋」
*5位 ○ 秦基博 「アイ」
*6位 × サカナクション 「アルクアラウンド」
*7位 × 清春 「LAW'S」
*8位 × The Birthday 「ディグゼロ」
*9位 ×(13位) 浜崎あゆみ 「You were... / BALLAD」
10位 ×(14位) 坂本冬美 「また君に恋してる / アジアの海賊」

  • 3曲的中。
  • 水樹奈々は声優初のシングル首位に。集計期間中のデイリーチャートでも完勝と文句なしでしたね。
  • 2位は歴代最低記録こそ免れたものの、2万枚に届かず(18939枚)。
  • サカナクションが大躍進。デイリー初日2位の時点でも驚きでしたが、週間でもTOP3入りとは…。
  • The Birthdayが2作同時TOP10入り。片方はタワーレコード限定なので厳しいかと思いましたが、あまり差がつきませんでしたね。
  • ここまでの予想的中率は.300(189/630)。




集計期間: 2010年1月11日~17日
注目アーティスト: 80
総トラック数: 272
再生回数合計: 501

*1位 [12回] くるりとユーミン - シャツを洗えば
*2位 [11回] 水樹奈々 - PHANTOM MINDS
*3位 [*9回] 槇原敬之 - ムゲンノカナタヘ ~To infinity and beyond~
*3位 [*9回] BUMP OF CHICKEN - R.I.P.

*5位 [*8回] 水樹奈々 - Don't be long
*5位 [*8回] 相対性理論+渋谷慶一郎 - スカイライダーズ
*5位 [*8回] 茅原実里 - PRECIOUS ONE

*8位 [*7回] 槇原敬之 - 冬のコインランドリー
*8位 [*7回] レミオロメン - 恋の予感から
*8位 [*7回] 豊崎愛生 - love your life
*8位 [*7回] 坂本真綾 - マジックナンバー

12位 [*6回] 相対性理論+渋谷慶一郎 - アワーミュージック
12位 [*6回] 水樹奈々 - 夢幻
12位 [*6回] 水樹奈々 - Song Communication
12位 [*6回] fripSide - only my railgun
12位 [*6回] 東京事変 - 能動的三分間
12位 [*6回] 水樹奈々 - 十字架のスプレッド

18位 [*5回] ALI PROJECT - 逢魔ヶ恋
18位 [*5回] ALI PROJECT - 王的血族
18位 [*5回] ALI PROJECT - 輪廻闇妖散華
18位 [*5回] 茅原実里 - 愛とナイフ
18位 [*5回] 水樹奈々 - 天空のカナリア
18位 [*5回] 茅原実里 - animand~agitato



  • くるりとユーミン「シャツを洗えば」が3週連続1位に。
  • 水樹奈々「PHAMTOM MINDS」が2位に初登場。水樹奈々はこの曲を含め20位以内に6曲ランクイン。
  • ALI PROJECTのベスト盤『La Vita Romantica』から3曲が初登場(いずれも18位タイ)。






忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/24 あ]
[06/28 あ]
[06/21 ミネバ様某♪]
[05/11 柊朱雀]
[05/04 柊朱雀]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
辻啓太郎
性別:
男性
自己紹介:



バーコード
ブログ内検索
アクセス解析