音楽チャートの話題が中心?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日開始した2009年夏休み特別企画で、「全員正解の場合はボーナス点なし」と書いたところ、3人目の参加者が現れた時点で、早くもこの規定が適用されないことが確定しました。回答は意外とかぶらないものなんですね。
もっとも、単純計算で3628800通りの回答パターンが存在するので、かぶること自体が奇跡に近いのでしょうが…。 集計期間: 2009年8月10日~16日
PR
何の前触れも無く、2009年夏休み特別企画と題して、2009年9月7日付オリコンシングルチャートの予想企画を始めてしまいました。
ここ暫く初動売上予想に傾いていたので、今回はいつもと違う形式にしてみましたが、果たしてこれがどう出るか…。しかもアニメタイアップ縛りですし。 いきなり参加者数が激減しないといいのですが。 それにしても、ガンダムOOのキャラソン最新作にDEENが楽曲提供しているとは。 この企画のために調べるまで全然知りませんでした…。
◆オリコンがイベントおよびCDショップ以外の売上に関するランキング反映基準を提示 (The Natsu Styleより)
どうやら、ここ最近のデイリーチャートにおいて、不自然な推移をする作品が目立つことから(イベントなどの影響と思われますが)、このような対応になったようですね。 上記のリンク先にあるような反映基準の適用は9月1日から(週間チャートでいうと9月7日付以降)実施するようですが、これによってデイリー及び週間チャートの動きが多少なりとも変化しそうですね。要注目でしょう。 ★印は新作 (参考 : http://blog.oricon.co.jp/earo/archive/3315/0)
如水館、結局再々試合で敗退してしまいましたね…。
2009年8月17日付オリコンシングルチャートTOP10の結果は以下のとおり。
そして、予想との答え合わせは…
夏の甲子園1回戦、如水館と高知の対戦は、雨のため2日連続のノーゲーム。しかも2日共、如水館リードという展開(※昨日は3回終了時点で2-0、今日は5回途中で6-5)。
これで、明日もし如水館が敗退したら哀し過ぎるなあ…。 数ヶ月前にメジャーデビューしたばかりのビジュアル系ロックバンド・Versailles(ヴェルサイユ)のベーシストが死去とは…。 今年は本当にミュージシャンの悲報が多いですね…。 集計期間: 2009年8月3日~9日
◆『けいおん!』がブルーレイ新記録を達成 (ORICON STYLEより)
少し前の話題ですが、7月29日発売の『けいおん!』Blu-ray Disc第1巻が、Blu-ray DiscのTVアニメ部門での初動売上新記録(3.3万枚)を達成したとのこと(ちなみに、同時発売のDVD版は7949枚で7位)。流石の人気ぶりですね。ミニアルバムとの連動キャンペーン効果も小さくなさそうですが。 まあ、それはともかく、そろそろORICON STYLEや『オリ★スタ』誌上にBlu-ray Discの週間チャートを掲載してほしいですね。着実にBlu-ray市場は拡大しているはずですし。 それにしても、酒井法子の覚醒剤事件はショックだったなあ…。特にファンというわけでもないのですが、パブリックイメージとのギャップがあまりに大きくて…。 ★印は新作 (参考 : http://blog.oricon.co.jp/earo/archive/3299/0) *1位 : ★浜崎あゆみ「Sunrise / Sunset~LOVE is ALL~」
|
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/31)
(12/21)
(12/14)
(12/07)
(12/07)
(11/29)
(11/29)
(11/22)
(11/22)
(11/15)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
|