音楽チャートの話題が中心?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に大阪府立中央図書館に通い、過去のオリコン年鑑を調べていてふと思ったのですが、1987年8月31日付オリコンLP&TAPESチャートで石原裕次郎が記録したという13作同時TOP100入り(⇒参考記事)は、オリコンの内部の人もしくは当時の業界人以外では裏の取れない記録なのでは…。
何しろ、有料サービスのyou大樹ではLP及びカセットチャートのデータが公開されていない上、1987年度の週間チャートが掲載されている『オリコン年鑑1988年版』にはLP&TAPESチャートが載っておらず(カセットチャートも無い)、当該日付及びその前後のLPチャートTOP100での石原裕次郎は、5作同時ランクインが最多記録であることがわかったので…。 ★印は新作 (参考 : http://blog.oricon.co.jp/earo/archive/3365/0)
PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/31)
(12/21)
(12/14)
(12/07)
(12/07)
(11/29)
(11/29)
(11/22)
(11/22)
(11/15)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
|