音楽チャートの話題が中心?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この秋、TVアニメ化された
僕はつい最近まで、この作品のタイトルを『とある科学の超電子砲』だと思い込んでいました…。もっとも、Googleでの検索結果を見る限り、僕と同様の勘違いをしている方が結構多いようですが。 しかも、「超電磁砲」のフリガナが「レールガン」である、ということも知りませんでした…。ファンの皆様すみません。 ★印は新作 (参考 : http://blog.oricon.co.jp/earo/archive/3504/0)
PR ![]()
無題
あと一つ指摘しておくと、レールガンはラノベではなく漫画作品です。ラノベの派生作品ではありますが。
嵐はベスト盤とPV集で追いついた人も多そうで、三種に迫る初動&ロングヒットにも期待できそうですね。もし初動に偏らなかったら一気に年間1位に…? EXILEも安定ラインは軽々突破して第3章の代表曲になりそうですね。アルバム先行といえど初動24万ぐらい? 他はだいたい予想と同じですが(生徒会の一存は何だかんだでトップ20あたりで止まりそう)、トップ3はMステ出演のシドに分はありそうで、坂本真綾やダブル主題歌は少なくとも今週の1位の2週目は超えそうな気がします。 Re:無題
『超電磁砲』の原作は漫画でしたか。それは失礼しました。
『禁書目録』の派生作品と聞いていたので、よく調べもせずにライトノベルだと思い込んでいました…。 嵐はベスト盤やPV集の大ヒットを考えると、確かにかなり高い数字が出そうな感じがありますね。「マイガール」の年間1位は正直難しい気はしますが、それでも年間TOP3独占の可能性はあるでしょう。 EXILEはアルバム先行なのが気になりますが、昨年の同時期の「LAST CHRISTMAS」のことを思えば、先行云々はあまり気にならない要素なのかも。 いずれにせよ、1位・2位はかなりのハイレベルになりそうですね。 坂本真綾や上木彩矢が2週目の関ジャニ∞を超えるとなると、初動で2万枚前後ということでしょうか。 いくら関ジャニが2週目暴落傾向の強いアーティストとはいえ、彼女達がそこまで伸びるかは微妙なような…。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/31)
(12/21)
(12/14)
(12/07)
(12/07)
(11/29)
(11/29)
(11/22)
(11/22)
(11/15)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
|