音楽チャートの話題が中心?
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日発表のオリコンデイリーチャート(9月15日付シングル)の7位に、冨田ラボ「パラレル feat. 秦基博」が初登場。
作詞に松本隆を、そしてボーカルに秦基博を起用しているとはいえ、まさかデイリーTOP10入りとは…。以前にCHEMISTRYを起用した時でもこんな上位には来なかったので驚きでした。 一方、アンジェラ・アキ「愛の季節」は初登場5位。柴咲コウ(初登場3位)より下なのはまだ分かるのですが、コンサート効果が出たらしい氷川きよし(4位・発売5週目)よりも下というのは…。やはり、NHK朝の連続テレビ小説タイアップの効果は弱いのでしょうか。 2009年9月21日付オリコンシングルチャートTOP10は以下のとおり。
そして、予想との答え合わせは…
PR ![]()
無題
おお、またもや予想通りに…。。
確かに、毎回朝ドラの曲って個人的にもそんなに印象に残らないんですけどね。(福山雅治と小田さんぐらいかな?) ハガレンは、やっぱり『嘘』がいかにマッチしてたかっていうことですよね。極端すぎるとは思いますが。 最近のハガレンは見てないんですけど、NICOと福原はそんなに合ってないような…。しかも次のOPがスキマスイッチって。 小野Dはオリコン週間では圏外なのにMステでは9位っていうのが凄いですね。 Re:無題
NHK朝ドラ主題歌は、本編の内容や主な視聴者層のことも考えて、あまりインパクトのある曲は起用しないようにしているのかもしれませんね。過去にウルフルズの曲が起用された時には、「うるさい」という批判があったと記憶しているので…。
そういえば、ハガレンの次期OPはスキマスイッチなんですよね。過去にもアニメでの起用があったとはいえ、個人的にはかなり意外でした。更にEDはLil'B。曲の良し悪しはともかく、どちらもハガレンには合わなさそうな予感が…。 今回の小野大輔は確かに凄いのかも。Mステはオリコンと集計期間が異なっていて(金曜~木曜と推測される)、発売週の新譜は不利ですしね。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(12/31)
(12/21)
(12/14)
(12/07)
(12/07)
(11/29)
(11/29)
(11/22)
(11/22)
(11/15)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
|